SMSとプロモーションは相性抜群! メリットやできることを解説
「SMSでプロモーションはできる?」「高い効果があるらしいが本当?理由は?」といった疑問を抱いていませんか?
結論から言うと、SMSでプロモーションをすることは可能であり、高い成果を見込める理由が複数あります。
しかし、現実ではいきなりSMSでプロモーションを打ち始めても成果は限定的で、余計な手間もかかってしまいがち。
成果につながるSMSプロモーションにはコツがあり、SMSのメリットもきちんと理解しておく必要があります。
そこで今回、SMSでプロモーションをおこなうメリットや成果を出すコツ、効率的におこなう方法などをまとめて解説していきます。
プロモーションにSMSを活用してみませんか?
メッセージ到達率99%のSMSは販促活用に最適。
まずはSMSの特徴をご確認ください。
⇒資料のダウンロードはこちらから
【SMSでプロモーションする際のメリット6つ】
SMSでのプロモーションには多くのメリットがあり、高い成果を見込めます。
具体的なメリットとして、以下6つが主にあげられます。
- 到達率・開封率が高い
- 電話番号のみで送信できる
- DMなどよりも時間とコストがかからない
- 来店忘れなどを防止できる
- 継続的にアプローチできる
- DMなどと相乗効果が見込める
各メリットの詳細を解説していきます。
●到達率・開封率が高い
SMSはメールなどと比べて、顧客に届く到達率が高く、開封率も高いとされています。
たとえば、SMS配信サービスである「絶対リーチ!SMS」の到達率は99.9%です。
スマートフォンのプッシュ通知が設定されているケースが多く、メールのように埋もれてしまうことも少ないため、開封率も同程度の高い数値といわれています。
SMSと似たプロモーション手段であるメルマガの開封率が、一般的に10〜20%などと言われていることを考えると、SMSの到達率・開封率はきわめて高いと言えるでしょう。
顧客にいくらプロモーションをおこなっても、目に入らないと意味はありません。
その点で、SMSの活用はより成果につながりやすいと言えます。
メールマガジンやDMなどからの切り替えや、併用などを検討してみると良いでしょう。
●電話番号のみで送信できる
SMSは電話番号のみで送信できるため、アプローチするまでのハードルが低いのもメリットの1つです。
自社内に営業リストがあるなら電話番号は記載されているでしょうし、新たに情報を収集する場合も、スマートフォンの電話番号は比較的手に入りやすい傾向にあります。
住所や自宅の固定電話の番号に比べて、スマートフォンの番号を教えるのは抵抗感が少ないと考えられるからです。
メールアドレスはより手軽に入手しやすいと考えられますが、先に紹介したとおり、メールマガジンの開封率は高いとは言えません。
また、DMなどは入手難度が高めな住所が必要であり、住所の必要ないチラシの費用対効果は基本的に低いものです。
そういった点でも、電話番号のみでプロモーションをかけられるSMSは優れた手段です。
●DMなどよりも時間とコストがかからない
チラシやDMなどのように実体のある制作物を作らないため、SMSによるプロモーションは時間とコストの削減が可能です。
実際、SMSを使うことでプロモーションコストをDMの10分の1にしつつ、メールの7倍の集客成果を得た企業もあります。
●来店忘れなどを防止できる
プロモーションに反応してもらえた顧客に対し、予約や来店、セール前にSMSを配信することで、来店忘れなどを防止できます。
詳しくは後述する「プロモーション以外にも応用できるSMS」で解説しますが、カスタマーセンターなどとつなげて予約の調整なども可能です。
効果的なプロモーションができるだけでなく、その後のフォローまでSMSでできるというわけです。
●継続的にアプローチできる
継続的にプロモーションをかけ続けられるのもSMSのメリットです。
一度プロモーションに反応した顧客にお得な情報を配信し続けると、喜んでもらえる可能性が高く、継続的な売上につながる見込みもあります。
もちろん、DMやメールマガジンなどにも同様の特徴があります。
しかし、DMを送るには入手難度が比較的高い住所が必要であり、引っ越しなどにより顧客へプロモーションが届かなくなってしまいがちです。
メールマガジンもアドレスが使われなくなってしまえば届かなくなり、そもそもの到達率も高いとはいえません。
一方で、スマートフォンの電話番号は利便性の問題から変更されることは少ないため、一度入手できれば継続的にプロモーションが届くと考えられます。
●DMなどと相乗効果が見込める
すでにDMなどで一定の効果を上げている場合は、SMSプロモーションもおこなうことで相乗効果が得られ、成果をアップできる可能性があります。
たとえば、キャンペーンのプロモーションをDMなどでしたとして、キャンペーンの前半や後半、日替わりの特価商品などの案内をSMSで配信するなどです。
接する回数が増えるほど好印象を持つようになる“ザイオンス効果”にも期待できます。
SMSを用いて売上最大化は可能なのか?
そんな疑問を解消しつつ、SMSを活用して売上の最大化を実現した活用術ご紹介
➯資料のダウンロードはこちら
【SMSでできるプロモーション3つ】
SMSでできる具体的なプロモーションは、以下3つが代表的です。
- キャンペーンのお知らせ
- クーポンや広告の配信
- オウンドメディアや特設サイトへの集客
各プロモーションの内容を具体的に解説していきましょう。
●イベントやキャンペーンのお知らせ
イベントやキャンペーンのお知らせは、SMSでできる効果的なプロモーションです。
クーポンや専用サイトのURLなどを配信でき、ステップアップメールのような訴求も可能です。
ただし、約670字という字数制限があることはあらかじめ理解しておきましょう。
SMSには、DMやメルマガなどとの併用でより高いプロモーション効果を上げられる側面もあるので、字数制限以上の訴求をしたい場合は他の手段を使うと良いでしょう。
●クーポンや広告の配信
クーポンや広告の配信もSMSと相性の良いプロモーションです。
SMSの到達率や開封率の高さから、特に既存顧客へのクーポンや広告の配信は効果の高い施策だと考えられます。
また、電話対応の流れから「SMSでクーポンを配布できますが、いかがですか?」といった訴求につなげることも可能でしょう。
●オウンドメディアや特設サイトへの集客
オウンドメディアや特設サイトへの集客もSMSでおこなえます。
たとえば、SMSやテレアポなどで興味を持った見込み客に対して「詳細はこちらをご覧ください」といった文面で、URLつきのSMSを送るといった方法があげられます。
電話をしていたスマートフォンで即座にサイトへアクセスできるため、見込み客にも利便性が高い方法です。
自社や商品に好感を持ってもらい、ファンになってもらうなど、自社のブランディングにも期待できます。
【SMSプロモーションのコツ3つ】
SMSはたしかにプロモーションをするのに適した手段ですが、闇雲に始めてもプロモーションの成果を最大化できません。
そこで、SMSプロモーションを成功させるコツとして、以下3つを解説していきます。
- 文章を推敲して短い文面で訴求する
- 読み手が興味のある内容を配信する
- 事前に配信の許可を得ておく
プロモーションをおこなう上での基礎的な内容も含まれていますが、成果に直結する重要なものです。
あらためて理解しておくことで、より高い成果を見込めるため、参考にしてください。
●文章を推敲して短い文面で訴求する
SMSプロモーションの文章はなるべく短く、見込み客に響くであろう訴求を的確に行うことが重要です。
そもそもSMSは670字までしか書けず、開封率が高いとはいえ全文を熟読してもらえるという保証もありません。
したがって、セールスレターの基本に則って短く的確に訴求しましょう。
どうしても文字数が多くなってしまう場合は、特設サイトを用意して誘導したり、DMやメルマガなどを併用したりすると良いでしょう。
●読み手が興味のある内容を配信する
メルマガなどにも当てはまりますが、SMSプロモーションは読み手が興味のある内容にすべきです。
到達率と開封率が高いため、読み手に「興味のない情報だ」と感じられる内容を送ってしまうと、自社のブランディングに傷がついてしまいます。
送信頻度に留意したり、既存顧客や電話対応をした見込み客にのみ配信したりといった工夫も検討すると良いでしょう。
●事前に配信の許可を得ておく
基本的に、SMSでプロモーションをしても良いという許可は得ておくべきです。
見込み客に対していきなりSMSでプロモーションをおこなうのは、先に解説したとおり、自社のブランディングに傷がついてしまう恐れがあります。
許可を得ておけばリスクを回避でき、開封される確率がさらに向上したり、熟読される可能性も高まったりするというメリットも得られます。
SMS配信の許可を得る具体的な方法は、電話対応の流れでSMSを送って良いかと尋ねることなどです。
【プロモーション以外にも応用できるSMS】
SMSはプロモーション以外にも活用でき、ビジネスへの活用を積極的に考えるのがおすすめです。
具体的には主に以下3つの活用方法があげられます。
- イベントや来店の予約をリマインド
- 顧客との確実な連絡手段
- カスタマーサポートの生産性アップ
各活用方法の詳細を解説していきます。
プロモーション以外でもSMSを活用できると、費用対効果をさらに上げられるため、ぜひ参考にしてください。
●イベントや来店の予約をリマインド
イベントや来店の予約をリマインドするのは、すでにおこなわれているSMSの代表的な活用方法です。
到達率と開封率の高さにより、イベントなどが忘れられて機会損失が発生するのを未然に防げます。
リマインドのSMSから顧客が日程変更の必要性に気づき、リマインドのSNSに返信する形でやり取りを始めることも可能です。
●顧客との確実な連絡手段
高い到達率と開封率を活かして、ショートメッセージを顧客との確実な連絡手段として活用するのも効果的な使い方です。
実際、税金の未納が発生した際にSMSを送る自治体もあり、返済が滞った際にSMSを送る金融サービスなどもすでにあります。
●カスタマーサポートの生産性アップ
カスタマーサポートの生産性アップにもSMSは活用できます。
電話番号で送受信できるため、電話をかけてきた顧客とスムーズにSMSでのコミュニケーションに切り替えられるからです。
たとえば、問い合わせに対してまずは自動メッセージを案内し、問い合わせ内容を具体的にしてもらって適切な回答を送ったり、該当するWebのQ&AページのURLを送ったりできます。
メッセージを毎回、打つのは非効率的ですが、SMS配信ツールと組み合わせれば効率的に顧客へSMSを送れます。
【ビジネスでSMSを使うなら配信サービスは必須】
多くのメリットがあるSMSですが、ビジネスに使うなら配信サービスの活用は必須といえます。
SMSプロモーションの規模にもよりますが、基本的にすべてを人力で管理するのは労力がかかりすぎるためです。
管理やスムーズなやり取りを実現するサービスがあるため、これを活用しない手はないでしょう。
具体的なサービスとしては、たとえば「絶対リーチ!SMS」があげられます。
絶対リーチ!SMSは、5,000社が導入するSMS配信サービスであり、99.9%という高い到達率が特徴です。
双方向のメッセージのやり取りがしやすく、CRMやコンタクトセンターシステムなどと連携できるのも人気の理由です。
【まとめ:SMSプロモーションで効率よく売上アップ】
以下の特徴からSMSは優れたプロモーション手段です。
- 高い到達率・開封率でアプローチしやすい
- スマートフォンの電話番号は収集しやすく、継続的にアプローチできる
- DMやメルマガなどと併用すると相乗効果が見込める
- DMなどよりも時間とコストがかからない
- プロモーション後の来店忘れなどを防止できる
高いプロモーション効果に加えて、カスタマーサポートの生産性アップなどにもSMSは役立ちます。
日本での活用はまだまだこれからと言われていますが、SMSはビジネスを加速できる優れたツールであるため、積極的に活用を検討すべきだといえます。
ただし、すべて人力でSMSプロモーションをしてしまうと非効率になりがちです。
SMS配信サービスを活用しながらSMSプロモーションをおこない、効率よく高い成果を出せる状態の実現を検討してみてください。