SMART AI
ENGAGEMENT

新たなエンゲージメントを創造する
次世代サービスコンセプト

AI X Labとは?

AI活用したサービスを創出には
ビジネス価値」、
技術的・ビジネス的実現性」、
運用性」を考慮した設計と、
それを実現する組織体制が重要となります

WHAT'SAI X LAB

は、
企画からAI構築・運用
システム開発・保守まで
一気通貫で高速に
AIサービスを開発します

AIサービスの創出手法

実現するための体制

AIサービスの開発の流れ

  • データ取得

    1
  • ベストな解を提供

    2
  • 実行・価値を享受

    3
  • 再学習・AI強化

    4

一気通貫のAIサービス開発体制で、
お客様のビジネス拡大に貢献します

DEVELOPMENT

一気通貫AIサービス開発

  • AIコンサルティング

    AIコンサルティング

    AI活用の検討

    実現性・投資対効果の見積もり

  • AIモデル開発

    AIのコア価値の開発

    最先端のAI技術を設計・実装・検証を通して、顧客へ

    AIコア価値を提供

  • MLOps(AIの運用)開発

    AIの価値を顧客へ提供できるように

    AIモデルのAPI開発

    手軽、早く利用可能に

    AIモデルの運用開発

    クラウド上での推論、A/Bテスト、継続学習
  • システム/サービス開発・保守

    より安定、使いやすいサービス

    多くのユーザーに提供

    大規模利用に備えるシステム開発・保守

SERVICE

  • レコメンドAI

    DEEP MESSAGING

    • レコメンド最適配信
    • 顧客離脱予測
    • LTV予測
  • AIチャットロボット

    QA ROBOT

    • AI自動応答
    • 顧客声分析
  • AIデータ分析

    Deep Predictor

    • 売上予測
    • 来店予測
  • カスタマイズAI開発

    DATA UTILIZATION

    • カスタマイズAI開発
    • 外部データ連携

Lab MEMBER

  • 杉山 将

    Masashi
    Sugiyama
    Technical Advisor

    情報工学の博士の学位を2001年に東京工業大学から取得。
    2014年より東京大学教授。
    2016年より理化学研究所革新知能統合研究センター長を併任。
    機械学習とデータマイニングの理論研究とアルゴリズムの開発、および、その信号処理、画像処理、ロボット制御などへの応用研究に従事。

  • 上原 岳士

    Takeshi
    Uehara
    AI X Lab Unit Leader

    広島大学大学院にて理学博士を取得後、同大学で特別研究員として宇宙物理学を研究。
    2012年より日立製作所にてデータサイエンティストとして物流、製造などのプロジェクトにて数十億円の売上貢献。
    戦略コンサルティング会社 経営共創基盤に転職後、AIコンサルティングとして、小売、金融、建設、インターネットサービス会社を支援。
    AI CROSS参画後はAI関連サービスの開発を主導。

  • 鈴木 聡

    Soh
    Suzuki
    Senior Technology
    Specialist

    早稲田大学理工学研究科にて修士号を取得。
    複写機メーカーでのネットワーク複合機開発、ITベンチャー企業での
    IoTシステム開発を経て、Microsoft Corporation Windows開発部門にてWindows 7/8/8.1/10のOS開発に携わる。
    現在は、AI CROSSのR&D 2部門の技術統括に従事。

  • 青野 嵩史

    Takashi
    Aono
    AI Consultant
    & Application Engineer

    金沢大学大学院自然研究科にて修士号を取得。北陸の大手メーカーの生産管理システムを開発するSIerにプログラマとして勤務。メーカー企業では大手ディベロッパーのASEAN事業の担当SEを経て、現在はAI consultantおよびAWSを活用したアプリケーション開発に従事。

  • 川角 彰吾

    Shogo
    Kawasumi
    Data Scientist

    岡山大学自然科学研究科にて修士号を取得。石油開発業界にて、ログデータアナリストとして石油・天然ガス開発事業のAIプロジェクトに従事。教師なしアルゴリズムや画像認識の活用による探鉱・開発活動を支援。データ活用による天然ガス探鉱により会社表彰。現在は、マーケティング領域のAIアルゴリズムのR&D/AIコンサルティングを担当。

PROCESS

お問い合わせ後、サービス開発までのプロセス

  • STEP

    1

    ヒアリング
    課題整理

  • STEP

    2

    データ収集

  • STEP

    3

    AIモデル構築
    検証

  • STEP

    4

    AIシステム開発
    導入

  • STEP

    5

    AI運用

AI CROSS PRODUCT

AI CLOSSでは、AIサービスに加え、SMS配信サービス・人材マネジメントサービスを併せてご提案。
お客様の課題に対して総合的な解決を目指します

CONTACT

サービス・プランの詳細に関してなど、お気軽にお問い合わせください

TEL

お電話でのお問い合わせ